いり江豊香園

福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ

福岡の起業・会社設立・創業融資・営業許可申請・企業法務・契約書作成をサポート 行政書士たのなか事務所。波乗りも楽しんでいます。
土・日・祝日及び夜間(夜10時まで)も対応!!
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
 お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)



お電話はフリーダイヤルをご利用ください。


●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら   契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら   会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら   福岡の建設業許可をサポート


2009年02月28日

いり江豊香園

 今日で2月も終了。

この2ヶ月の目標に対する達成度を検証してみましたが、

若干遅れ気味…   本来なら2月末は横浜の実家に家族で帰省予定でしたが、

3日~4日の休みがとれる状況にもっていけず、延期となってしまいました。face07

今日から挽回です!


 さて、昨日は初めて、iriekさんのいり江豊香園でお買い物させていただきました。

ブログの地図で大体の場所はわかってたのですが、なんと月に3~4回は訪問するお客さん

の事務所のすぐ隣。

 となりのブロックに別のお茶屋さんがあり、そこだと思い込んでいたので、ちょっとびっくりしました。

iriekさんご不在でしたが、妹さんに接客していただきました。

 すごく感じのよい方で、「角切り梅こんぶ茶」が目的でしたが…

いり江豊香園

と、気持ちよくお買い物できました。 ありがとうございました。


 「角切り梅こんぶ茶」 おいしかったですね~ 本当に。

また、お茶っぱの処理がいらないので、うちのような1人事務所には便利。

 ご来客用にも、つかわせていただきます。


「角切りこんぶ茶」は、嫁のおつまみとなってます。

そのまま食べてもおいしいらしい。

 


同じカテゴリー(その他)の記事画像
マラソン練習
玄関ドアの錆は…
笑いヨガにて…
九酔渓
EXILEに…
液状化現象
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ移転に関するお知らせ (2012-09-04 22:15)
 マラソン練習 (2011-10-17 12:16)
 玄関ドアの錆は… (2011-09-06 08:27)
 笑いヨガにて… (2011-08-07 20:19)
 九酔渓 (2011-08-03 18:16)
 EXILEに… (2011-05-10 22:53)

Posted by たの at 07:52│Comments(5)その他
この記事へのトラックバック
 いり江豊香園の宇治抹茶 京都の抹茶の老舗「小山園」の宇治抹茶です 永寿(エイジュ) 20g缶 1,628円 他にも多数、業務用などもあります かりがね茶には小山園の抹茶を使います--...
いり江豊香園(#9)【いり江の福岡生活】at 2009年02月28日 16:06
この記事へのコメント
えー、いらしたんですか!残念~、お会いしたかった!
SMAP中居クンも絶賛した角切り梅こんぶ茶のお買い上げ有難うございます!

実は、ブロガーの”みやちゃんさん”の所に
車の車検と修理をお願いしていて、見積もりを取りに車を持っていってました。

HPを見ると、事務所は天神5丁目ですよね。
今度、遊びに行きます!ていうか顔メチャ日焼けしてますね。羨ましいデス。
Posted by iriekiriek at 2009年02月28日 10:15
うわーiriekさんのところに行かれたんですねー。
お得意様がお近くならご対面も時間の問題ですね。
iriekさんブログ通りの素敵な方ですよ!!!
昨日、たのさんの話題が出たんです。
サーフィンしたいそうですよ。ご一緒できるといいですね。
同じ湘南族として・・・・気持ちの良い海風のようなお二人が
サーフィンする姿と期待します。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年02月28日 15:29
>>iriekさん
お留守に襲撃してすいませんでした。
明るくて居心地がいい、素敵なお店ですね。
次回は是非!
Posted by たの at 2009年02月28日 20:07
>>みやちゃんさん
そちらにいかれてたのですね。(^о^)
楽しいそうな集まりですね。
今度は是非参加させてください。♪
Posted by たの at 2009年02月28日 20:20
はい、是非!
 ↑ ←   お気に入り登録ありがとうございます。
 うれしいです。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年03月01日 01:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。