
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)
お電話はフリーダイヤルをご利用ください。

●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら 契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら 会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら 福岡の建設業許可をサポート
2010年10月29日
フーターズ東京
ちょっと気になるニュースがありました。
”フーターズの日本1号店「HOOTERS TOKYO」が、
10月25日に赤坂見附にオープン!”

日経トレンディネットより
”フーターズの日本1号店「HOOTERS TOKYO」が、
10月25日に赤坂見附にオープン!”

日経トレンディネットより
こんなお店だそうです
フロリダ発のカジュアルレストランで、世界で450店舗以上も
展開。
タンクトップにホットパンツのウエイトレスさんが有名。
「フーターズガール」といって、アメリカでは「フーターズガール」に
なるのは結構ステイタスだとか。
お客さんと気さくに歓談したり、ダンスショーがあったり、
ゲームしたりなど、他とは違った接客サービスを売りとしているようです。
ただ、日本では「風営法」のからみで、お客のとなりに座る
などのサービスは控えるとのことで、本場のサービス内容とは
若干異なる路線となるのかもしれません。
------------------------------------------------------------------------
ここでちょっとお仕事マメ知識~風俗営業とは?
風俗営業というと、えっちな方を思い浮かべがちですが、
そっち系のお店は「性風俗」
ここでの風俗営業とは、スナックやキャバクラなどの、お客さんを
接待しながら飲食するお店のことを指しています。(2号営業と言われてます。)
風営法(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)では
「待合、料理店、カフェーその他設備を設けて客の接待をして
客に遊興又は飲食をさせる営業」
「この法律において「接待」とは、歓楽的雰囲気を醸し出す方法により
客をもてなすことをいう」
「接客」ではなく「接待」おこなうお店は、風営法の許可が必要と
規定しています。
接待とは、談笑・お酌、踊り、歌唱、遊戯などが挙げられてますが、
接客との境が微妙な場合は、お店により個別判断ということになります。
福岡では「メイドカフェ」が以前問題になりました。
メイドのサービスが、「接待」にあたるので、風営法の許可が必要
だと、福岡のメイドカフェが警察から指導を受けたというニュースは、
全国的に話題となりました。
~マメ知識ここまで…
------------------------------------------------------------------------------
フーターズ、福岡にもできるでしょうか?
一度行って体験してみたいですね。
「エロおやじ」だけでなく…

ファミリーにも人気が高いお店だそうですよ
フーターズ東京
東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急プラザ2F
銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」下車 外堀通り口徒歩1分
半蔵門線「永田町駅」下車 8番口直通
南北線「永田町駅」下車 9番口徒歩3分
有楽町線「永田町駅」下車 6番口徒歩4分
.

フロリダ発のカジュアルレストランで、世界で450店舗以上も
展開。
タンクトップにホットパンツのウエイトレスさんが有名。
「フーターズガール」といって、アメリカでは「フーターズガール」に
なるのは結構ステイタスだとか。
お客さんと気さくに歓談したり、ダンスショーがあったり、
ゲームしたりなど、他とは違った接客サービスを売りとしているようです。
ただ、日本では「風営法」のからみで、お客のとなりに座る
などのサービスは控えるとのことで、本場のサービス内容とは
若干異なる路線となるのかもしれません。
------------------------------------------------------------------------
ここでちょっとお仕事マメ知識~風俗営業とは?
風俗営業というと、えっちな方を思い浮かべがちですが、
そっち系のお店は「性風俗」
ここでの風俗営業とは、スナックやキャバクラなどの、お客さんを
接待しながら飲食するお店のことを指しています。(2号営業と言われてます。)
風営法(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)では
「待合、料理店、カフェーその他設備を設けて客の接待をして
客に遊興又は飲食をさせる営業」
「この法律において「接待」とは、歓楽的雰囲気を醸し出す方法により
客をもてなすことをいう」
「接客」ではなく「接待」おこなうお店は、風営法の許可が必要と
規定しています。
接待とは、談笑・お酌、踊り、歌唱、遊戯などが挙げられてますが、
接客との境が微妙な場合は、お店により個別判断ということになります。
福岡では「メイドカフェ」が以前問題になりました。
メイドのサービスが、「接待」にあたるので、風営法の許可が必要
だと、福岡のメイドカフェが警察から指導を受けたというニュースは、
全国的に話題となりました。
~マメ知識ここまで…
------------------------------------------------------------------------------
フーターズ、福岡にもできるでしょうか?
一度行って体験してみたいですね。
「エロおやじ」だけでなく…

ファミリーにも人気が高いお店だそうですよ

フーターズ東京
東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急プラザ2F
銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」下車 外堀通り口徒歩1分
半蔵門線「永田町駅」下車 8番口直通
南北線「永田町駅」下車 9番口徒歩3分
有楽町線「永田町駅」下車 6番口徒歩4分
.
タグ :フーターズ東京
Posted by たの at 20:56│Comments(6)
│営業許可のこと
この記事へのコメント
へぇー、知らなかった。
アンナミラーズくらいの感じになるのかな?
アンナミラーズくらいの感じになるのかな?
Posted by iriek
at 2010年10月31日 08:35

こんにちは。
私も金曜日に行ってきました!
2時間待ちでしたが、フーターズガール、本当に気さくで可愛いですよね。
写真にも快く応じてくれました。
今度は主人も連れて行ってあげたいです。
私も金曜日に行ってきました!
2時間待ちでしたが、フーターズガール、本当に気さくで可愛いですよね。
写真にも快く応じてくれました。
今度は主人も連れて行ってあげたいです。
Posted by 小松菜 at 2010年10月31日 17:30
たのさん!
福岡オープンの日に一緒に並びましょうね~【笑】
福岡オープンの日に一緒に並びましょうね~【笑】
Posted by みの
at 2010年11月01日 21:53

>>iriekさん
カジノや、以前は航空会社も経営してたそうですよ。
カジノや、以前は航空会社も経営してたそうですよ。
Posted by たの at 2010年11月02日 20:04
>>小松菜さん
いかれんたんですね~ うらやましい!
自分も写真とりたい!
いかれんたんですね~ うらやましい!
自分も写真とりたい!
Posted by たの at 2010年11月02日 20:06
>>みのさん
おそろいのタンクトップとホットパンツで並びますか(^O^)/
おそろいのタンクトップとホットパンツで並びますか(^O^)/
Posted by たの at 2010年11月02日 20:07