
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)
お電話はフリーダイヤルをご利用ください。

●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら 契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら 会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら 福岡の建設業許可をサポート
2009年12月20日
福間ウインド
今週末は冬型の気圧配置が3日間継続。
金・土・日と福間がウェイブコンディションに。
暖かい時期はほとんど波の立つことのない、安全な海水浴場である
福間海岸(~宮地海岸)ですが、冬場の西風強風時は、けっこう大き目の波が立ち、
ウインドサーフィンでウェイブができるコンディションとなります。

ビーチに近いインサイドエリアは、波の間隔が狭く、腰~腹、大きいときは
胸ぐらいのサイズの波が、次から次へと割れてきます。
スープが途切れることない、洗濯機のような状況で、ここではまると一苦労…
アウトサイドは、波の間隔が広くなり、サイズはインサイドよりひとまわり以上
大きく、頭~ダブル以上の波が立つこともあります。
大きさに一瞬恐怖心が出ますが、メローな割れ方をする波で乗ってしまうと意外と
余裕を持って楽しむことができます。 ただ、メローといってもサイズがあるため、
油断してスープにつかまり巻かれると、そのままインサイドまで引きずられていきますが。
真西の風のときは、ウインドはほぼ風向きと直角に進むので、①の方向
つまりビーチとほぼ平行に走らなければならないため、波を横からうける状態と
なり、巻かれやすくなります。 インサイドから抜け出すのに一苦労。
北西の風のときは、②の方向に進めるので、正面から波に向うことができ
波越えがしやすくなる。
ジャンプをしながらインサイドエリアを抜け、アウトサイドから波乗りを始めて、
インサイドまでつないでくることができます。
今回の冬型は北西傾向でしたが、風の強弱が激しくちょっと乗りにくかった…
3日間吹き続けたわりには波のサイズも上がらずでした。
それでも、3日間連続で乗れたのは貴重でした。
ありがとうございました!
金・土・日と福間がウェイブコンディションに。
暖かい時期はほとんど波の立つことのない、安全な海水浴場である
福間海岸(~宮地海岸)ですが、冬場の西風強風時は、けっこう大き目の波が立ち、
ウインドサーフィンでウェイブができるコンディションとなります。

ビーチに近いインサイドエリアは、波の間隔が狭く、腰~腹、大きいときは
胸ぐらいのサイズの波が、次から次へと割れてきます。
スープが途切れることない、洗濯機のような状況で、ここではまると一苦労…
アウトサイドは、波の間隔が広くなり、サイズはインサイドよりひとまわり以上
大きく、頭~ダブル以上の波が立つこともあります。
大きさに一瞬恐怖心が出ますが、メローな割れ方をする波で乗ってしまうと意外と
余裕を持って楽しむことができます。 ただ、メローといってもサイズがあるため、
油断してスープにつかまり巻かれると、そのままインサイドまで引きずられていきますが。
真西の風のときは、ウインドはほぼ風向きと直角に進むので、①の方向
つまりビーチとほぼ平行に走らなければならないため、波を横からうける状態と
なり、巻かれやすくなります。 インサイドから抜け出すのに一苦労。
北西の風のときは、②の方向に進めるので、正面から波に向うことができ
波越えがしやすくなる。
ジャンプをしながらインサイドエリアを抜け、アウトサイドから波乗りを始めて、
インサイドまでつないでくることができます。
今回の冬型は北西傾向でしたが、風の強弱が激しくちょっと乗りにくかった…
3日間吹き続けたわりには波のサイズも上がらずでした。
それでも、3日間連続で乗れたのは貴重でした。
ありがとうございました!
Posted by たの at 17:29│Comments(0)
│サーフィン・ウインド