
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)
お電話はフリーダイヤルをご利用ください。

●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら 契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら 会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら 福岡の建設業許可をサポート
2009年05月25日
にんにく
先週末、にんにく掘りを初体験。

にんにく畑。 ほんのりにんにくの香りがしてます。

これを茎ごとひっぱって抜くと、土中のにんにくが… 意外とスポッと抜けます。

こんなふうになってるんですね~ にんにくって。


子供たちはカエルやバッタとりに夢中。

かたつむりやカエル。

こんな風にして干すと、長持ちするらしい。
料金はにんにく1個持ち帰りで100円。
スーパー等で買うと200円~300円くらいするらしいので、お得ですね。
さっそく1個、もつ鍋に使ってみましたが、香りもよく、ほくほくしておいしかったですよ。
福津市のなまずの里公園のすぐそばです。

にんにく畑。 ほんのりにんにくの香りがしてます。

これを茎ごとひっぱって抜くと、土中のにんにくが… 意外とスポッと抜けます。

こんなふうになってるんですね~ にんにくって。


子供たちはカエルやバッタとりに夢中。


かたつむりやカエル。

こんな風にして干すと、長持ちするらしい。
料金はにんにく1個持ち帰りで100円。
スーパー等で買うと200円~300円くらいするらしいので、お得ですね。
さっそく1個、もつ鍋に使ってみましたが、香りもよく、ほくほくしておいしかったですよ。
福津市のなまずの里公園のすぐそばです。
Posted by たの at 08:53│Comments(4)
│業務日記
この記事へのコメント
はじめて見ました、生ってるにんにく。¥100-は安い!
にんにく持ってらっしゃる方はもしかして奥様ですか。
にんにく持ってらっしゃる方はもしかして奥様ですか。
Posted by みやちゃん
at 2009年05月25日 15:19

>>みやちゃん
私もはじめてでした。球根みたいなものだったとは。
はい。 にんにくガール(?)はたの嫁です。
私もはじめてでした。球根みたいなものだったとは。
はい。 にんにくガール(?)はたの嫁です。
Posted by たの at 2009年05月25日 17:31
にんにく
大好きです!!
あらゆる方法で食しています。
でも…買うとお高いです。
いいな~
大好きです!!
あらゆる方法で食しています。
でも…買うとお高いです。
いいな~
Posted by ほのぼのアロマ
at 2009年05月25日 22:31

>>ほのぼのアロマさん
コメントありがとうございます。(^-^)
やっぱり高いんですね~。もっと取っとけばよかったです。
コメントありがとうございます。(^-^)
やっぱり高いんですね~。もっと取っとけばよかったです。
Posted by たの
at 2009年05月26日 07:34
