相続セミナー

福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ

福岡の起業・会社設立・創業融資・営業許可申請・企業法務・契約書作成をサポート 行政書士たのなか事務所。波乗りも楽しんでいます。
土・日・祝日及び夜間(夜10時まで)も対応!!
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
 お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)



お電話はフリーダイヤルをご利用ください。


●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら   契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら   会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら   福岡の建設業許可をサポート


2009年04月24日

相続セミナー

 今日は夕方から、お世話になっている税理士事務所さんのセミナーに出席。

テーマは「相続」。

 自分は仕事としては、相続や遺言に関する業務は取り扱っていませんが、

最近は、同業者さんや行政書士会の営業の成果でしょうか、

   行政書士 = 遺言・相続業務 

といったイメージも広がってきたようす。


何の広報・宣伝もしていないのに、うちの事務所にも問い合わせTELがよく

かかってきます。


 その場合は、他のところをご紹介していますが、それでも一言二言質疑

しなくてはならない場面もあるので、最低限の知識はもっておかないと

いけません。



 今日のセミナーは主に相続税・贈与税及び今後の税制改革の予定

についてのお話。


 今回予定されている税制改革が成立すると、節税対策もがらっと

変っていく可能性があるようです。



 しかし、それより今日は余計なことが気になってしまって…



今回のセミナーの主目的がどこかという部分。


 ①顧客へのサービスとして

 ②同業者、取引先のための勉強会

 ③新規顧客開拓の為のもの


 たぶん、②なのかなという気がしましたが、セミナーってやっぱり

難しいんでしょうね。


 なんとなくストーリーがないというか、講師の方が思いつくままに

いろいろお話されて、ところどころ「なるほど!」と思うところはありましたが…


まあ、そんなところも含めて、いろいろと学べたセミナーでした。


 ありがとうございました。






同じカテゴリー(業務日記)の記事画像
運動会も終わり…
日も長くなってきました。
連休明け
朝倉県土整備事務所へ
今日はOFFです。
週末は大島
同じカテゴリー(業務日記)の記事
 運動会も終わり… (2012-05-27 21:59)
 西鉄バスで… (2012-05-16 23:10)
 日も長くなってきました。 (2012-05-11 22:27)
 9年間 (2012-05-09 23:12)
 連休明け (2012-05-07 23:04)
 今日からゴールデンウィークですが (2012-04-28 08:51)

Posted by たの at 21:39│Comments(0)業務日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。