消費税の改正

福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ

福岡の起業・会社設立・創業融資・営業許可申請・企業法務・契約書作成をサポート 行政書士たのなか事務所。波乗りも楽しんでいます。
土・日・祝日及び夜間(夜10時まで)も対応!!
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
 お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)



お電話はフリーダイヤルをご利用ください。


●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら   契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら   会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら   福岡の建設業許可をサポート


2011年12月08日

消費税の改正

税法の改正、頻繁に行われるうえ、内容が複雑で難解なものも
多いので、見て見ぬふりしたくなりますよね。

でも、直接自分の財布に影響を及ぼす改正の場合は、「知らなかった…icon95ってわけにもいきません。

平成23年度改正の中にも、現在法人化(会社設立)を準備している事業者
・起業者の方々にも影響が及ぶであろう、「消費税の事業者免税点制度」の見直しがあります。

 先日、税理士さんに内容を簡単にレクチャーしていただきましたので、
ちょっとご紹介しておきます。

消費税の改正


法人化のメリットの1つでもある「消費税の免税」


消費税の納税義務の判定は…
前々期の課税売上高が1000万円を超えている
この場合、課税されることとなります。

が、新規に設立した会社の場合は、その判定基準となる「前々期」が
存在しません


このため、現行制度では、資本金1000万円未満で設立した場合は、
最低でも当初2期は、消費税が免税となっていました。
 →第1期の課税売上げが1000万円超となった場合は、第3期より課税
  となるため、第1期・第2期は免税)

※資本金1000万円以上で設立した場合は、第1期より消費税課税となります。


しかし、改正後は…

前事業年度上半期の課税売上高が1000万円を超えた場合もしくは給与支払総額が1,000万円を超える場合は、消費税が課税

されることとなります。

設立第1期目の上半期の売り上げが1,000万円を超えてしまった場合もしくは給与支払総額が1,000万円を超える場合は、第2期より課税事業者となる。
つまり、2年間あった免税期間が、半分の1年間となってしまうケースも
でてくるわけです。

この改正は、平成25年1月1日以降に開始する事業年度について適用されます。


こちらのページでわかりやすく図解しています → 消費税免税事業者の要件見直し



 消費税の負担、結構大きいので、注意しておいた方がよさそうですね。


福岡の起業・会社設立、お気軽にご相談ください!
消費税の改正



 


同じカテゴリー(会社設立)の記事画像
電子公証システム切り替え
事務所の賃貸借契約
111111
新社長誕生!
1日会社設立
長崎で電子定款認証
同じカテゴリー(会社設立)の記事
 電子公証システム切り替え (2012-01-06 08:13)
 事務所の賃貸借契約 (2011-11-30 00:29)
 111111 (2011-11-11 21:11)
 新社長誕生! (2011-09-27 20:47)
 1日会社設立 (2011-07-12 22:41)
 長崎で電子定款認証 (2011-07-08 17:00)

Posted by たの at 12:41│Comments(0)会社設立
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。