雑念茶

福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ

福岡の起業・会社設立・創業融資・営業許可申請・企業法務・契約書作成をサポート 行政書士たのなか事務所。波乗りも楽しんでいます。
土・日・祝日及び夜間(夜10時まで)も対応!!
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
 お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)



お電話はフリーダイヤルをご利用ください。


●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら   契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら   会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら   福岡の建設業許可をサポート


2010年01月07日

雑念茶

今日は、夕方訪問するお得意様の社員の皆さんへの手土産を

買いに、再びiriekさんのお店に。

今回はお店にいらっしゃいました!


「サボってグルメツアーばかり行ってる」という噂もあるようなので、

ちゃんと仕事してるところの証拠写真、撮りました。

雑念茶

お客様にお茶の説明をしています。 

(実は、お客様は偶然来店されたよかよかブロガーのチャーガさん

やらせ画像でした。face11



いり江豊香園さん、お店に伺うといつもお茶を振舞ってくれますが、

今日は抹茶。

1杯目はiriekさんにたてていただきました。

抹茶って、苦いのしか飲んだことなかったのですが、飲むとまろやかに

甘くておいしい!  いい抹茶はあまり苦くないんだそうですね。


また、いり江社長直々のご指導で、自分もたてさせてもらいました。

雑念茶
たの作。最後の仕上げはいり江社長にしてもらいましたicon10


ん、さっきiriekさんにたててもらったのとちょっとちがう… 見た目も味も…

聞けば、iriekさんのは失敗作だそう。 たててる最中に雑念がはいっているとか…

お茶の世界は奥がふかいんですね~。 ちょっと経験させてもらえてよかったface02


自分的には、iriekさんの「雑念茶」でも充分おいしかったんですけどね。

ごちそうさまでした!



茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188










同じカテゴリー(お客様のご紹介)の記事画像
お客様の声をいただきました!
VOLUSPA(ボルスパ) キャンドル
サムライヘアー
お客様の声をいただきました。
キャラクターデザイン
お客様の声をいただきました。
同じカテゴリー(お客様のご紹介)の記事
 お客様の声をいただきました! (2011-06-02 21:31)
 VOLUSPA(ボルスパ) キャンドル (2011-05-20 09:07)
 サムライヘアー (2011-02-23 20:36)
 お客様の声をいただきました。 (2011-02-23 08:54)
 キャラクターデザイン (2010-11-11 18:54)
 お客様の声をいただきました。 (2010-10-14 18:04)

この記事へのトラックバック
年始という事もあり、昨日のいり江豊香園にはたくさんのよかよかブロガーさんが来店されました!まずは、『恋の相談♪あたたかい家庭を築くために』のしろこさん。赤坂駅近くのスター...
いり江豊香園(#59)【いり江の福岡生活】at 2010年01月08日 13:35
この記事へのコメント
iriekさんの雑念のモトが気になるとこですな(^m^)
Posted by たこばす(株) at 2010年01月08日 00:46
“やらせ画像”に思わず笑っちゃいました^^
Posted by Brill H ひとみBrill H ひとみ at 2010年01月08日 01:15
なるほどぬきうちですね(笑)

やらせ画像とは・・・
Posted by コットンコットン at 2010年01月08日 10:15
やらせだとすぐに分かりました(笑)
Posted by おちゃ at 2010年01月08日 11:36
昨日はご来店有難うございました!
雑念茶というより・・・煩悩茶かも・・・。
きっと108回くらい作れば成功すると思います!

あ~、皆さん!これは、決してやらせ画像ではなく、
本当にお仕事させて頂いておりますよ~!!
Posted by iriekiriek at 2010年01月08日 13:58
>>たこちゃん
知識と雑念が泉のようにあふれでてたよ(^-^)
Posted by たの at 2010年01月08日 22:08
>>Brill H ひとみさん

>>コットンさん

>>おちゃさん


やらせというのはネタで、実はチャ-ガさんが本当にお茶を購入しているシーン。
まさに仕事中という貴重な一枚です。
かりがね茶の違いをわかりやすく解説されてました。
仕事中のiriekさん、なかなかかっこよかったですよ!
Posted by たの at 2010年01月08日 22:23
>>iriekさん

↑↑ こんなかんじでよかったですか?(^_^)
Posted by たの at 2010年01月08日 22:27
バッチリです!
Posted by iriekiriek at 2010年01月08日 23:29
↑またまた笑っちゃいました^^;
Posted by Brill H ひとみBrill H ひとみ at 2010年01月09日 01:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。