LLPについての

福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ

福岡の起業・会社設立・創業融資・営業許可申請・企業法務・契約書作成をサポート 行政書士たのなか事務所。波乗りも楽しんでいます。
土・日・祝日及び夜間(夜10時まで)も対応!!
「起業・会社設立」「建設業許可」「各種営業許可」
 お気軽にご相談ください!(事前予約制です。)



お電話はフリーダイヤルをご利用ください。


●行政書士たのなか事務所の公式ブログ 福岡で起業・会社設立・ビジネス法務を支援する行政書士のブログ
●契約書作成のご依頼・ご相談なら   契約書からはじめるリスク管理~契約書作成.biz福岡
●起業・会社設立のご依頼・ご相談なら   会社設立サポートオフィス福岡
●建設業許可取得のご依頼・ご相談なら   福岡の建設業許可をサポート


2008年11月27日

LLPについての

 おはようございます。

今日は午後から天気くずれるようです。大きめの傘をもって

出勤しました。


 さて、昨日はLLP(有限責任事業組合)を立ち上げて、事業をされている

お客様のご相談がありました。

 ご自分で税務署に相談に出向き、それに基づいて届出などを実施して

いたのですが、その書類・打ち合わせ内容をうかがってみると、icon66な部分が多い。

おそらく、税務署で相談対応した窓口の方、LLPについてまったく知識が

なかったのでしょう。

 株式会社・個人事業などに比べると、各段に設立数は少なく、事例も

少ないと思いますので、ある意味しょうがないとは思いますが、

わからないものは「わからない」 「調査してから回答します。」など言ってもらわないと、

事業主としては混乱してしまいますよね。


 役所の窓口対応の方は、ほとんど知らないのではという方が対応し、

おそらく質問の意味も理解しないまま、他の職員の方にぱっと質問して、

それをそのまま相談に来た人に伝える、といったことをしているケースが

よくあるような気がします。 相談者が、

 法令・通達等の事前調査 → 役所での裏付け  

という流れであれば、間違いもすぐわかりますが、普通の事業者の方であれば、

 役所での相談

で終わるのが普通。 「役所の職員=その部門での専門家」と考えるの当然ですからね。


 よく、税理士さんに「それはどこの税務署の誰に質疑したか記録していますか?」

と念を押されます。

 税金はあくまで自己申告。どのような理由があれ、最終的な責任は事業主に

かかってきます。  「誰に聞いたかは忘れたけど…」は通用しないようです。 


 記録を取るクセはリスク回避につながります。

LLPについての
起業支援専門~福岡の小さい会社の設立・運営をサポート 
波乗り行政書士たのなか事務所




 

タグ :LLP

同じカテゴリー(業務日記)の記事画像
運動会も終わり…
日も長くなってきました。
連休明け
朝倉県土整備事務所へ
今日はOFFです。
週末は大島
同じカテゴリー(業務日記)の記事
 運動会も終わり… (2012-05-27 21:59)
 西鉄バスで… (2012-05-16 23:10)
 日も長くなってきました。 (2012-05-11 22:27)
 9年間 (2012-05-09 23:12)
 連休明け (2012-05-07 23:04)
 今日からゴールデンウィークですが (2012-04-28 08:51)

Posted by たの at 09:19│Comments(0)業務日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。